お手入れの仕方がわからず伸び放題の庭木、どうにか整えたいと思いませんか?樹形の乱れた庭木は景観の美しさを損ないます。刈り込みをしてスッキリとした見た目を取り戻しましょう。
刈り込みは、見た目を整えることに焦点を当てた庭木のお手入れ方法です。道具があれば自分でもできますし、楽に済ませたいなら業者に依頼することもできます。
本記事では、刈り込みの目的や自分でおこなう場合に必要な道具と詳しい手順、業者依頼する場合の費用相場などをご紹介します。庭木を整えて人に見せたくなる美しい庭にしましょう。
刈り込みは庭木の形を整える作業
刈り込みとは、樹形を乱す枝葉を刈り取って庭木の表面をならし、形を整える作業のことです。家の周りに植えて目隠しの役割を果たす生垣や、デザイン性の高い見た目に仕上げることが大切なトピアリー(人工的に丸や四角、動物の形などに刈り込まれた植物)のお手入れに特に適しています。
ただし、庭木の高さや形のまとまりなどに重点を置いた見栄えを良くするためのお手入れなので、今後の生長を左右する新芽の状態や庭木内部の通気性などは二の次です。生長を促したり、風通しをよくして害虫発生のリスクを減らしたりしたい場合は、刈り込みではなく剪定をおこないましょう。
剪定は、庭木の生長を促すためのお手入れです。枝同士が混み合わないように量を減らして日当たりや通気性を良くしたり、新芽の生長を妨げる枝を取り除いたりします。深めに剪定すれば生長を抑えて樹高を小さくすることもできるので、庭木の大きさを調整したい場合にも有効です。
刈り込みに必要な道具
刈り込みを自分でおこなう場合は、刈り込みバサミか専用のバリカン、樹高が高い場合はそれに加えて脚立も必要です。
初期費用は多少かかりますが、お手入れすれば何度でも使えるので、日程や時間を気にせず刈り込みをしたい方は、自分用の道具を購入しておきましょう。それぞれおすすめのものをひとつずつご紹介しますので、参考にしてください。
刈り込みバサミ
商品名 | 刈込鋏 『東周作』 太枝切り付 |
価格 | 3,667円(2021年11月9日時点楽天市場参照) |
特徴 |
|
刈り込みバサミは、左手を固定し、右手だけを動かして使用します。そのため、刃を安定させるのが難しく、作業になれるまで時間がかかるかもしれません。しかし、慣れれば細かい調整をしながら刈り込みができるので、細部まで丁寧に刈り込みたい場合におすすめです。
刈り込み用バリカン
商品名 | アイリスオーヤマ ヘッジトリマー 充電式 |
価格 | 9,480円(2021年11月9日時点楽天市場参照) |
特徴 |
|
刈り込み用のバリカンは、トリマーと呼ばれることもあります。長い刃を使って一面を素早く刈り込むことができるので、短時間で仕上げたい方におすすめです。両刃タイプを使えば刃の向きを気にする必要もないので、効率よく刈り込みができます。
脚立
商品名 | アルミ園芸三脚 12尺 KWX-360 |
価格 | 21,384円(2021年11月9日時点楽天市場参照) |
特徴 |
|
ご紹介しているのは、園芸用の脚立のなかでもサイズの大きいタイプです。しかし、軽量で安全性を重視した同じシリーズのなかにはもっとサイズの小さいタイプもあります。脚立のサイズは刈り込みたい庭木の樹高に合わせて選びましょう。
※1 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。※2 手数料がかかる場合がございます。一部加盟店・エリアによりカードが使えない場合がございます。
刈り込みの手順
刈り込みの基本は、下から上に向かっておこなうことです。その流れで側面の刈り込みが終わったら、上部の刈り込みをおこないましょう。
上部の刈り込みは、1本であればその木全体のバランスをチェックし、複数本ある場合は高さが合うように調整するときれいに仕上がります。刈り込みたい庭木がある場所の両端に支柱になる棒を立てて糸を張り、高さを合わせて刈り込みましょう。
刈り込みに適した時期は樹木の種類によって異なるので、当サイト【お庭110番】の【剪定時期一覧表】庭木を枯らさず健康に保つ正しい手入れのタイミングという記事をチェックしてください。
また、ハサミを使う場合でもバリカンを使う場合でも下から上にという流れは同じですが、バリカンを使用するときはバリカンの動かし方にコツがあります。下のイラストのように進行方向や刃の角度に注意して刈り込んでください。
刈り込む順番のミスは庭木が枯れる原因になる
刈り込みを下からおこなうのは、樹木が枯れないようにするためです。樹木は基本的に、上部に比べて下部の萌芽力が弱いため、横幅の狭い上部に合わせて下部を深く刈り込むと、新芽を傷つけるなどして下部の芽が出ずに枯れてしまうことがあるのです。
少なくとも葉のついている枝の内側を傷つけることがないよう注意して刈り込みましょう。
楽に刈り込みするなら業者依頼がおすすめ
庭木をより早く美しく仕上げたいときは、プロに依頼するのがおすすめです。業者に依頼すれば植物の生長具合や枝の状態などを見て、植物への負担が少ない刈り込みができるので、失敗して庭木が枯れるというリスクが減らせます。
業者依頼は、何度も利用すれば費用がかさみます。しかし、手間をかけずに美しい庭木が手に入ると思えば、決して高い値段ではないはずです。ここでは、おもに刈り込みが必要となる生垣の高さや長さを基準に、業者依頼の費用相場をご紹介しますので、依頼の際の参考にしてください。
生垣の高さ | 長さ1メートルあたりの単価 |
1メートル未満 | 800円 |
1~2メートル未満 | 1,270円 |
2~3メートル未満 | 2,260円 |
3メートル以上 | 別途相談が多い |
※費用相場は生垣剪定をおこなう業者5社の料金の平均値を算出したものです(2021年11月9日時点)
業者探しは【お庭110番】におまかせください
相場を参考に業者を探すとしても、庭木の刈り込みを依頼できる業者はたくさんあります。刈り込みの作業だけでなく、業者選びも楽したいという方は、当サイト【お庭110番】にご相談ください。
【お庭110番】は、日本全国に多くの加盟店があるため、庭造りに関するさまざまな作業に対応できる業者をご紹介できます。刈り込みはもちろん、それに加えて剪定が必要な庭木がある場合でも問題なく業者の手配が可能です。
最短即日対※応ができることもあるので、早く庭をスッキリさせたい方はお問い合わせください。
※対応エリア・加盟店・現場状況等により記載内容の通りには対応できない場合がございます。
参考サイト(最終閲覧日:2021年11月9日)