庭木の高さは剪定(芯止め)をすることで抑えられます。樹高が高くなりすぎて手入れしづらいと感じているなら、芯止めをおこないましょう。
芯止めとは、庭木のもっとも高い場所にある生長点を切ることです。生長点を切ることで生長が抑制されて、樹高を抑えることができます。
しかし芯止め作業は高所作業になるので、自分で挑戦してみて少しでも不安を感じたら、業者に依頼することをおすすめします。当記事では芯止め作業の内容や手順、業者に剪定を依頼した場合の費用などをご紹介しますので参考にしてください。
庭木の高さを抑える剪定(芯止め)の内容
庭木の高さを剪定で抑えたいときの方法のひとつが「芯止め」です。
芯止めは木を大きく生長させたくないときや、すでに大きくなりすぎてしまった木を小さくしたいときにおこないます。
またこのように木を管理しやすくするためだけでなく、近隣トラブルを未然に防ぐためにおこなわれることもあります。以下ではその理由を見ていきましょう。
近隣トラブル防止のためにも芯止めを!
庭木は手入れをしないとどんどん大きくなっていきます。その結果、樹木が日差しを遮ったり、害虫の発生原因になったりして、近隣トラブルにつながることがあります。とくにイチョウやカエデなどの落葉樹は大量の落ち葉が出るため、それが原因でトラブルになることが多いです。
このような理由から、庭木の高さを剪定(芯止め)で調節することはとても大切だといえるでしょう。
芯止め作業の時期と方法
芯止めの概要を理解したら、実際に芯止め作業をおこなってみましょう。芯止めをおこなう時期は樹木の種類によって異なります。時期を間違えると木が弱ってしまうおそれがあるので、しっかり確認しておきましょう。
・落葉樹(ウメ、カエデ、サクラ、ハナミズキなど)
落葉樹の剪定をおこなう時期は、葉が落ちたあとの冬場(11~2月ごろ)がよいです。この時期は休眠期なので、剪定による木への負担を減らすことができます。
・常緑樹(ソヨゴ、シマネトリコ、シラカシ、ヤマモモなど)
常緑樹の剪定は、暖かくなってきた春先から初夏にかけておこないましょう。一年中葉をつけている常緑樹は、必要なときに光合成ができるかわりに養分を蓄えることが苦手です。そのため木への負担が少ない穏やかな気候のときに剪定します。
芯止めに必要なもの
では、芯止めに必要なものを確認しましょう。
- 高枝切りばさみまたは剪定用ノコギリ
- 癒合剤
- 脚立
細い枝は高枝切りばさみで切ることができますが、太い枝を切る場合は剪定用ノコギリを使うのがよいです。また太い枝を切ったら切り口に癒合剤を塗っておきましょう。細菌が入って木が弱るのを防ぐためです。
芯止めに使用する脚立は、バランスが崩れにくい剪定用の3脚タイプがおすすめです。とはいっても高所作業になるため、思わぬ事故やケガのリスクもゼロではありません。そのため、作業するときはできるだけ2人以上でおこなうのがよいでしょう。
芯止めの手順
芯止めは、庭木のもっとも高い位置にある枝を節のすぐ上で切るだけです。植物は頂芽優勢という性質があり、その植物のもっとも高い部分に生長点があります。この生長点を切ることで生長が抑制されて、樹高を抑えることができるのです。
ただし芯止めをしたからといって生長が止まるわけではないので、再び生長してきたらまた芯止めをおこなう必要があります。庭木の生長に応じて、適宜芯止めをおこなっていきましょう。
芯止めは業者に依頼するほうが安全
芯止めは基本的に脚立に登っておこなう高所作業になります。剪定に慣れている人でも高所で作業するのは非常に難しく、慣れていない人は尚更です。無理をすると転落やケガなど大きな事故につながるおそれが高いので、できれば業者に依頼することをおすすめします。
剪定業者をお探しのさいは弊社にご相談ください。加盟店の中から、高所作業にも対応した業者をご紹介いたします。
※1 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。※2 手数料がかかる場合がございます。一部加盟店・エリアによりカードが使えない場合がございます。
庭木のお手入れで困ったらプロに相談してみよう
庭木のお手入れは庭木の健康のためだけでなく、近隣に迷惑をかけないためにも大切なことです。しかし育てている数が多いと、自分ひとりでお手入れするのはとても大変ですよね。そんなときはプロの力を借りてみてはいかがでしょうか。庭木の特性を熟知したプロなら、その庭木に最適な方法でしっかりとお手入れしてくれますよ。
以下では庭木剪定の費用相場をご紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。
業者による庭木剪定の費用相場
多くの業者は庭木の高さごとに費用を設定しています。詳しくは以下をご覧ください。
- 低木(3m未満):約700円~3,000円
- 中木(3~5m未満):約3,000円~5,000円
- 高木(5~7m未満):約6,000円~1万5千円
- 7m以上の木:応相談
正確な費用は業者から見積りをとって確認してください。そのさいは相見積りをとるのがおすすめです。弊社ではさまざまな剪定業者をご紹介しておりますので、相見積りをご検討のさいはぜひ弊社がご紹介する業者もご検討ください。